【新作】いつものお茶


いつものお茶

体の中の錆を落とすのに効果的なルイボスティーをベースに、流れを整え排出してくれるネトルとクリーバーズを合わせた、毎日飲んでいただきたいティーです。エルダーフラワーの華やかな香りがいつものお茶の時間をワンランクアップさせてくれます。花粉に敏感な方に、特におススメです。

もちろん、有機栽培の原料を使用。

確かに値段は少し高いかもしれません。でも、1杯2gとして25回分がこのお値段と考えると、1杯60円です。コンビニでコーヒーを買っておつりがきます。

いつお飲みいただいてもよいのですが、例えば、ルイボスティーは消化を助けるポリフェノールをたくさん含むので食前がおすすめ。

特に、何かが滞っているな、というかたにおすすめします。

「クセもあまりなく、毎日飽きずに飲めます」

毎日飲んで、内側からすっきり、さびない体をめざします。

ハーブメモ

 

ハーブ名
ルイボス(Rooibos)
学名
Aspalanthus linearis
科名
マメ科
使用部位
特徴と効能
若さを保つための健康茶
高い抗酸化力でサビつかない体に
花粉症,肌荒れ,シミ,二日酔い,肝機能,高血圧
南アフリカ原産で、古くから原住民の間で健康茶として飲まれてきました。活性酸素除去作用に優れているので、若さを保つお茶として毎日飲むとよいでしょう。冷え症や便秘の改善にも。
注意
特になし
おススメ利用法
香りと味
ほんのり甘く飲みやすい独特の風味
主要成分
フラボノイド(ルテオリン)、フラボノイド配糖体(アスパラチン)、フェノール酸(カフェ酸)

 

ハーブ名
ネトル (Nettle)
和名・別名
西洋イラクサ
学名
Urtica dioica
科名
イラクサ科
使用部位
特徴と効能
貧血を予防し血液をきれいに
体に必要な栄養素が豊富
花粉症,肌荒れ,ニキビ,貧血,むくみ,前立腺肥大
ビタミンや鉄、カルシウム、マグネシウムなど、体に必要な栄養素を豊富に含みます。体質改善にも。血流を刺激して血行を促し毛細血管まで血液を巡らせてくれます。
注意
妊娠中、子どもへの使用に注意。
おススメ利用法
・肌荒れ、にきび予防に、ティーを化粧水として
・髪のパサツキや抜け毛予防にはティーをヘアトニックとして
香りと味
緑茶に似たふんわりとした草の香り
主要成分
フラボノイド(クエルセチン)、クロロフィル、ステロール、ビタミンC、葉酸、ミネラル(ケイ酸、カルシウム、カリウム、鉄)、βカロテン

 

ハーブ名
クリーバーズ (Cleavers)
和名・別名
ヤエムグラ
学名
Galium aperine
科名
アカネ科
使用部位
特徴と効能
解毒して体の中からきれいに
むくみすっきり
風邪,便秘,むくみ,免疫強化,膀胱炎
リンパ系に働きかけて、体の毒素や老廃物を、泌尿器系から排出させる効果が高いです。リンパを浄化させるので、ニキビにも。
注意
特になし
おススメ利用法
湿疹・ニキビに、ティーを化粧水やヘアトニックとして
香りと味
やや甘くクセのない味わい
主要成分
タンニン、クエン酸、赤色色素、配糖体、サポニン、クマリン

 

ハーブ名
エルダーフラワー (Elder)
和名・別名
西洋ニワトコ
学名
Sambucus nigra
科名
スイカズラ科
使用部位
特徴と効能
欧米で古くから親しまれてきた
風邪かな、と思ったら
夏バテ,花粉症,風邪,肌荒れ,シミ,冷え症
イギリスではこの花を使って「コーディアル」という飲み物にするのが伝統です。さわやかなマスカットのようなフレーバーと甘味で、こどもでも飲みやすくなります。熱いティーは、血液循環を刺激し発汗を促します。くしゃみ鼻水鼻詰まりといった症状を和らげてくれるので、花粉症の時にも役に立ちます。不安を取り除いてくれるので、お休み前に飲むのもよいでしょう。
注意
おススメ利用法
・シミそばかすに、ティーを化粧水として
・のどや口の中の殺菌にティーでうがいする。
香りと味 マスカットに似たさわやかな甘い香りに優しい味わい
主要成分
精油、トリテルペン、フラボノイド、粘液質、タンニン、ペクチン、糖類

コメントを残す