Articles By maki

ミシンとスピリチュアルな日常


下の子が、今日、こども園に初登園。
入園式はまだなので、預かり保育枠+慣らし保育期間ですけれど。
このために、作成した袋は以下の通り。

(まだ、このほかにナフキンとか必要だということに、昨日の夜、気が付きました!)

時間がない中、「あーん、持ち手を先につけておけばよかったー」「こっちの布が巻き込まれて縫われてるー」などと、泣きながら作りましたよ。
私にとってのミシンは、ラスボスの位置で、その中でも、トップ画像の弁当箱入れは、最強クラスの大物でした。
裏地付のバッグに、巾着タイプの布がついてるの。
中を見れば、手作り感がありありなのですけれど、これは、もうこれ以上きれいには作れないでしょう、ということで、完成。

他のは、裏地付なので、基本、ミシンの縫い目や生地のほつれなどは、全く見えません。
ぐるっと縫って、返し口から、内側を外側を引っ張り出すのですが、その時は、裁縫が苦手だから余計に、ひどく感慨深いです。

内側の世界が、外側になり、
外側の世界が、内側になる。

それだけで、今、目の前にあったものが、全く別の姿を見せるのですが、
心の内側の世界と、現実も、これと似ているなあと、ひっくり返すたびに思います。

まったく別のものに見えるけど、深くつながっている(というか、そのもの)。
私がいろいろと手をかけるのは裏側なのだけど、出来上がりを想像し、用意を周到に行えば行うほど、外側がきれいに出来上がっていき。
それは、未来に目標を持ち、心がけや、心を磨きつつ目標へ向かって一つずつ努力を重ねること、現実の世界が素敵になるということに良く似ているなと。

また、ミシンのあの単調なリズムは、すぐに私を心の中の世界に引き込みます。
まっすぐ縫わなきゃいけないのに、トランス状態になりかけてしまうので、ある意味、危険です。
これ、縫うラインとか気にしなければ、瞑想状態になれるような気もするのですが、縫うべきラインがあるから、ぎりぎりのところで意識をぎりぎり保ってられるというか。(てか、気にしなければ、居眠りになっちゃうかもしれないですね)

とにかく、ミシンでの制作は私にとっては、そういう意味も含め、スピリチュアルなイベントでありました。

しかし、年少さんが持つには渋すぎるバッグです。^^;


やっぱり「みちしるべ」


さっき、新規玄想の原稿を書きながら思った。

黒い自分でも、いいじゃない。
いつもいつも「光、光!」って、無理でしょ。
光るためには、充電が必要。

光れないときに、無理に光らなくていいじゃん。
スピリチュアルとか啓発本とか、輝かしいことばかり書いてあるけど、
いつもいつも、それに従わなくても、いいんじゃない?

こんなこと、書いてる私は、「スピリチュアル」から外れているという自覚はあるけれど。^^;
でも、それでいい。

スピリチュアルという枠の中に自分をはめたいんじゃない。
自分のやっていることが、とりあえず「スピリチュアル」というカテゴリーに近いかな、という程度で、この言葉を使っているだけ。

何か、もっと、いい言葉があればいいのだけれど。
既成の言葉に当てはめようとすると、どうしても、無理があるね。

しいて言うなら、やっぱり「みちしるべ」かな。

誰かが、自分の人生を歩む途中に、私の残した言葉に会い、参考にしたり参考にしなかったりしてくれれば、それで、いいなと。


あとまわし


確定申告が終わって、ひと段落。
けれど、4月からの入園準備がまだ全然できていません。
大ボスであるミシンにも、立ち向かっていかなければなりませんけれど、生地の購入さえまだ・・・

とりあえず、週末…と思いつつ、今度の週末はお彼岸ですから、お墓参りのため旦那実家へ行きますので…(と、ミシンはどんどん後回し)

ブログの更新も、書きたいことは、いくつかあるけど、いざ、記事にするとなると、あーだこーだ考えてしまって、推敲が終わる前に時間がなくなってしまい、そのまま放置、放念――といったことが、ここ数カ月続いています。

で、新しいカテゴリーを作りました。

玄-GES SO-想

記事にならない、私の想いであるとか、メモとか、ふと降ってきた言葉とか、そんな、ゲン「 元・ 幻・ 玄・ 限・ 原・ 眩・ 現・ 源・ 諺・ 厳・ 験・」を集めた短い「言」を、綴っていけるように。

更新は不定期です。twitterにもfacebookにも更新情報は表示されません。

何かの拍子に、誰かの目に留まって、そこに何かが生まれればいいなあと、思いつつ。(け…決して、手抜きなどでは…!)


無料公開リーディング結果 -15- アンジュ様 


アンジュ様よりご依頼いただきました、無料公開リーディングの結果です。

2016年2月頃より
喉に痰が絡んだような感じが続き
医療機関で診てもらったのですが
異常なしとの事ですが
今現在も続いており
数日前からまた上記の状態が出始め
呼吸も浅くなりつつあります。
ストレスからきているのか?
気になっております。

自分自身を表現することの恐れを感じます。
自分の声を発することで起こるかもしれない、影響力を持っている他者との意見の対立を恐れているようにも感じます。

あなたは分岐点の前で立ち止まっています。
新しいステージに踏み出すのか、あるいはこれまで通りの道を進むのか。

新しいステージにはあなたがこれまでやってきたこと、達成したことが土台となってくれるでしょう。
この選択の時間はもうあまり長くないようです。
自分の心でよく感じ、タイミングを逃さないように。

周りの声に惑わされずに、ご自身の本当の心が求める道を選んでください。
前に進むと決めたなら、自分自身の持っている力、これまで築いてきたものを信じて進んでください。

今までとは全く違う新しいステージが目前に拓けています。
あなたは気づいているはずです。
ゆっくりと落ち着いて心の奥深くを探ってみてください。
新しいステージの前の崩壊を恐れていては何も変わりません。
崩れた後に新しい何かがそこに芽生えます。

このリーディング結果が、アンジュさんの背中をそっと支えることとなりますように。


無料公開リーディングはこちらの記事にて、時々募集しております。


新たな小波と新月のお願い


先週末に小波が収まったと思って一息ついていたら、また次の小波がやってきました!

下の子が、秋に申請していた認定こども園の入園許可が出たとのことで。

幼稚園型のこども園だからなのか、預かり保育は18時30分までと短いので、ここへ通うとなると、生活サイクルの根本的なところを大幅に変更しなければいけないのはわかっていたのですが、まあ、市外からの申し込みだったので、無理だろうなー、とほとんどあきらめて(忘れて)いたところでした。

この後、4月まではその準備と環境整備、4月からは新しいサイクルのスタートと、何かとバタバタしそうです。

今、公開リーディングのお申し込みをいただいているところなのですが、そんな関係で、また少しお時間をいただくことになりそうです。

しかしながら(言い訳となりますが)、私の遠隔リーディングは有料/無料に関わらず、お申込みいただいた時点で、何かしらのエネルギーが流れているようですので、ひょっとしたら、少しずつ状況に変化が表れているかもしれませんね。
お詫びも兼ね、それに加えて、良い方向へ向かうようにエネルギーを調整しておきます。
ヒーリングという形でお受け取りいただいても構いません。

ちょっと私信みたいになってしまいましたね。

閑話休題。

で、なんで申請が通ったのかなーと考えていましたら――。
ひょっとして、私、ちょうどそのころの新月にお願いをしたのかもしれないな、と思い当りました。

その頃は、通園となった時のことをあれこれシミュレートしていましたから、それが潜在意識に刷り込まれていたのでしょう。

新月のお願いごとをするときには、叶った時の気持ちで「ありがとう」を言おう、とか注意書きがありますが、それは、お願いを潜在意識に落とし込むためです。
で、落とし込みが終わったら、忘れてしまうのが良いのです。
そのお願いに執着をしていると、顕在意識がお願いの実現を邪魔してしまいますので。

大事なことなので、もう一度言います。

新月のお願いは、潜在意識に書き込まれないと、効果が発揮されにくいのですよ。

***

また、いつか、新月のお願いの時期にワークショップとか開催できたらいいなー、と思います。


荒磯波あり



年始にマクラメブレスレットをアップしてから、先週末まで、ずっと、バタバタしていました。

大きな変化の波がどっと押し寄せてきた上に、小さな波が次々と押し寄せ、息継ぎをするのもやっとみたいな状況でした。

荒れ狂う海にもまれ、いつもなら普通に届くはずのメールが迷惑メールフォルダーにまぎれていてしまったり。

どちらも、お仕事関係の大事なメール。
一つは、昨日公開したリーディングのお申し込みで、後数日気が付くのが遅れていたら、フォルダから削除されているところでした。(気がつけてよかったです)

一方、おうちの方では、上の子がインフルエンザ、下の子が頬を3針縫う怪我をして、あちこちの病院にお世話になり…と、非日常の日々が続いていて、普通に暮らせるということは、本当に幸せなことなのだなと、改めて思いました。

大きな波は、8月くらいまで影響をもたらしそうですが、小さな波の連続は、先週末でいったん落ち着き――28日の新月で一区切りとなったようです。

先週末の新月といえば、旧正月。新しいサイクルの始まりでした。
また、情熱や行動力を表す火星が始まりの部屋であるおひつじ座に移動したことも合わせて、「スタート」「新しい始まり」感が強い星回り。

しっかりとシートベルトを締め、不測の事態にも動じないように乗り切りたいです。

今日のタイトルを考えていたら、こんな歌に出会いました。

葦原(あしはら)の 瑞穂(みずほ)の国は 神(かむ)ながら 言挙(ことあ)げせぬ国
然(しか)れども 言挙げぞ我(あ)がする 言幸(ことさき)く ま幸(さき)くませと
つつみなく 幸(さき)くいまさば 荒磯波(ありそなみ) ありても見むと
百重波(ももえなみ) 千重波(ちえなみ)にしき 言挙げす 我は
言挙げす 我は
――柿本人麻呂『万葉集』巻第十三

そして、その反歌

磯城島(しきしま)の 大和の国は 言霊(ことだま)の 助くる国ぞ
ま幸(さき)くありこそ

…なんとなく、私へのメッセージっぽくて、もう――ほんと、他人事っぽい…(>上の人たち)


無料公開リーディング結果 -14- エメラルド様 


エメラルド様よりご依頼いただきました、無料公開リーディングの結果です。
お申し込みのメールが迷惑メールのフォルダに振り分けられていたため、結果の公開が遅れまして申し訳ありません。

はじめまして、エメラルドです。リーディングの申し込みを検討していたらこちらが目に入ったので、こちらにすることにしました。
私は統合失調症を二十歳で発症して今二十九歳です。発症前にスピリチュアルと出会いスピリチュアルなのか妄想なのかよくわからないなか、進んできました。私の道が正しいのか、未来への展望はあるのか、それが一番気がかりで、どこをどういう風に変えていけばこの先道が開けるかが聞きたいことです。スピリチュアルとは縁を切るのがいいのか、踏み込み過ぎず関わるのがいいのか、私がなにと繋がっているのか。そしてルシフェルのツインソウルだと言われ、その本体さんと結婚しなさい。などとずーっと言われ続けています。妄想で幻聴だと思うのですが、スピリチュアルだと認識して抜け出せません。ただの妄想ですよね?あり得ませんよね?とても今の状況が苦しいので、なにか光が見えればいいと思っています。
よろしくお願いします。

「スピリチュアル」とは、目に見えない世界の領域を表すのには、とても便利な言葉ですけれど、一方で、とても大きな範囲を含んでいる言葉であります。
巷で「スピリチュアル」といえば、自分の属している世界とは違う――どこか別のところにあるキラキラしたお花畑のような世界を表しているように思いますが、エメラルドさんのおっしゃる「スピリチュアル」もなんとなく、それに近いように受け取れます。

しかし、私の理解する「スピリチュアル」とは、自分とは別の世界にあるものではありません。
自分の中に、あるものなのです。(以下の記事をご参考ください)スピリチュアリストスピリチュアルな生き方

さて、お申し込みいただいた文面から読み取れるエメラルドさんは、ひどくぼやけて感じられました。
自分と他人との境界がとてもあいまいなように見えます。
言い換えると、こちらからエメラルドさん自身が、良く見えないのです。
ご自身でも、ご自分が(「どうするべきか」ではなく)【どうしたい】か、お分かりになっていないのではないでしょうか。

まず、一番大事なのは、「自分はどうしたいのか?」ということを探ることと、自分の中心に芯をしっかりと持つことが大事です。

お問い合わせの「どこをどういう風に変えていけばこの先道が開けるか」に対するお答えですが、まず、自分自身を知ってください。
そして、ご自分の人生において、今、どこにどんな風な状態で立っているのか。それを、再度確認してください。(グラウンディング)
自分と自分の外側の境界をしっかりと認識してください。
しかし、自分の内側についての正誤の判断は不要です。
大事なのは、「自分がどうしたいのか、どうなりたいのか」という気持ちです。
その気持ちを、ありのまま、受け入れてあげてください。

上記ができていれば、スピリチュアルとの関わり方においては、気にする必要はありません。
しっかりと自分を理解し、保持したうえで、その時のご自分のお気持ちに従えばよいです。
関わりたくなければ、少し距離をおいてもよろしいでしょう。

ついつい、ずっと先の方に光を探してしまいがちですが、本当の光は、あなたの内側にあります。
まずは、ご自身の内側に目を向けてください。
正しいか、正しくないか、それは全てあなたの魂が決めることです。

以下は、リーディングメッセージです。

ようやく一歩を踏み出しました。
これからあなたが歩む道は、今まで歩んできた道と大きく異なるかもしれません。
しかし、そこを歩むことを、ほかならぬあなた自身が決めたことです。
新しい道を選択したからと言って、過去に自分を否定する必要はありません。
今までが間違っていたのではないのです。
ただあなたには、見えていなかっただけ。
心の中にコンパスを見つけたあなたは、自分の心に松明をともしました。
行く先は、真っ暗かもしれません。けれど、心の松明があなたの足元を照らしてくれます。
自分を信じて、しっかりと歩んでください。

このリーディング結果が、エメラルドさんの背中をそっと支えることとなりますように。


無料公開リーディングはこちらの記事にて、時々募集しております。


あけましておめでとうございます


img_2471

みなさま、新年、おめでとうございます。
今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。

12月は、ものすごく忙しくて、ほとんど更新ができませんでした。
記事の内容について考えるひまさえ、ほとんど無くて。

年をとったせいなのか、それとも、時間の加速のせいなのか、日々のやらなきゃいけないことをこなすだけで一日が終わってしまいます。

とはいえ、見えない世界のことをどこまで、どんな言葉で書いていいのか、考えているうちに時間だけが過ぎて、書かないまま自分の中で完結してしまったことも、少なくはないのですけれど。

今はとにかく、変化の波が次々とやってきて、それに対応するので精いっぱい。
私のこの流れは、春が終わるころにいったん落ち着きそうな気配ですが、夏の終わりからまた忙しくなりそうです。

近頃は、日々穏やかに日常を過ごせるというのは、とても幸せなのだなと、わかってきました。
しかし、そんな日々が訪れるのは、まだまだ先のようです。

変化は、変化で面白いのですけれどね。

変化といえば、魂の基本部分での変化(変更)も、最近は少なくないようです。
この世界へ来るとき施したプログラムの変更が、実際に生きていくなかで行われることも、あるのです。

いつも私は、リーディングの際にお伝えしているのですが、リーディングで出てきたの結果は、その時点で見た未来の姿です。
けれど、当人の潜在意識の部分が変われば、見える未来も変わってきます。

多分、私も。
6年ほど前に見えた未来とは全く違う未来を歩んでいます。
それはそれで、自分がそれを許したからなのですが。

分かれ道は日常にたくさん転がっていて、大きなものも小さなものも、その都度私たちは何かを選びながら網目のような人生を歩んでいくのですが、その選択は(特に小さなものであれば)無意識に行うことが多いので、それは、気をつけなくちゃなあ、と新年を機に、改めて思います。

気が付いたら、こんな(思わぬ)ところにいた! ってことにならないよう、常に進みたい未来を明確にしておき、足元とずっと先を良いバランスで見つめながら進みたいです。
忙しいときは、特にね。

と、年頭に当たり、今年の抱負。

さて、年末年始で少し、時間ができたので、ずっと作りたかったマクラメブレスレットを作りました。

img_2480

シンプルな編み方ですが、シンプルだからこそ想いを込めやすい編み方です。
大好きなカヤナイトとアクアマリン。

ブレスレット「星のみちしるべ」のマクラメタイプは、こんな感じでおつくりいたします。


もし、風邪をひいたら-3 (ヒソップ)


こんにちは。makiです。

さて、今日は、先日の風邪をひいたら…のお話その1その2に続く、第3弾。

以外と地味な存在のヒソップです。

和名:ヤナギハッカ

ミントの仲間で、シソ科特有のさわやかな香りを持ちますが、ミントよりも少し甘さも感じられるハーブです。
夏にきれいな紫色の花を咲かせます。

ヒソップの歴史は、旧約聖書にまでさかのぼります。
詩篇51の7節、ダビデの祈りには、「ヒソプで、わたしを清めてください、わたしは清くなるでしょう。わたしを洗ってください、わたしは雪よりも白くなるでしょう。」とあります。
その時代から、ヒソップは清めるものとして、使われていたのですね。
教会では、ヒソップを床に敷き、空気の浄化に使われていたようです。(踏むと、香気がたちあがるのです)
ヨーロッパでは「神聖なハーブ」として、邪悪なものやネガティブなものから身を守るために、家に乾燥したヒソップを吊るしたり、死者を守るために墓地に植えたりされています。

今日、ヒソップは、さまざまな方法で呼吸器の問題に使用されています。

ヒソップの主な効能は、

抗炎症作用
抗菌作用
去痰作用
発汗作用
駆風作用

とありまして、気管支や喉の炎症を抑え、風邪による鼻づまりや咳などの症状を鎮めてくれます(抗炎症作用・抗菌作用)ので、風邪の初期症状にはぴったり!
また、去痰作用や駆風作用もあり、喉に絡んだ痰を切り、腸内に溜まったガスの排出を助けてくれます。

そのほか、収斂作用もありますので、冬以外にも、化粧品として使えますし、肉や豆料理の香りづけとして料理に利用できたりする、一年中何かと使えるハーブなのです。

★注意★
妊娠中の人や高血圧の人、てんかんの人は使用を避けてください。


今日ご紹介したハーブは、こちらでご購入いただけます。ハーブ屋ルミエルブ-ヒソップ

このブログをお読みいただいた方に特別割引クーポンをお付けいたします。

ドライハーブ 5%OFFクーポン

店内のドライハーブ商品 5%OFF!

クーポンコード【anticold16

有効期間:本日 ~2016/12/25
※2000円以上のご購入でご利用いただけます。

ご購入の際、カートにクーポンコードの入力フォームが表示されます。
そちらへ、上記コードをご入力ください。

coupon

もし、風邪をひいたら-2 (エキナセア)


echi_s

こんにちは。makiです。
関東地方は、50何年ぶりかで11月に雪が降っています。
とても寒いです。
屋根や植木が白くなっています。通勤時間帯は降雪量も多く、このまま白い世界に閉じこめられるのではないかと思いましたが、

午後には上がるそうです。

さて、今日は、先日の風邪をひいたら…のお話の第2弾です。
エルダーフラワーの次にお勧めするのは、エキナセア。

ドイツでは医薬品とされており、免疫力を上げるのに有効であるという研究結果も出ている優れたハーブ。

13歳~80歳までの風邪,インフルエンザによく感染する人108名(前年の冬に最低3回か全に関連した感染症に感染)を対象に行われたエキナセアの研究では、風邪を引く回数が36%減少し、風邪とインフルエンザの治りを早め、激しい症状が緩和されたとしている。この研究では、半数の人にエキナセア、残り半数の人にプラシーボ(偽薬)を8週間摂取してもらった。
その結果エキナセアを摂った人たちは風邪を引く回数が36%減少し、風邪の症状も軽くすんだ。この研究ではエキナセアは、風邪を予防し,治りを早めると結論している。エキナセアの恩恵を一番受けるのは、風邪を引きやすく、感染と戦うT細胞の血中レベルが低く、免疫システムが弱体化している人である。


出典:エキナセアの効果と効能 サプリメントラボ http://www.mit-japan.com/ndl/ndl/echibacea.htm

風邪の予防のために冬が始まる前から、ハーブティーとして摂取されてもよいのですが、ドイツのコミッションEでは、エキナセアを8週間以上連続で摂り続けないように警告しています。エキナセアを長期間摂取し続けると、エキナセアの効果が薄れてくる可能性があるためです。

一日3杯のエキナセアティーを、2週間続けた後に、1週間休むというサイクルを繰り返すのが効果的な予防法だと考えられています。

エキナセアの主な効能は、

免疫賦活作用
抗ウイルス作用
抗炎症作用
抗菌作用
殺菌作用
発汗作用

とされており、アメリカのネイティブインディアンたちは古くから傷薬などにエキナセアを使用していました。

しかし、このようにかなり風邪に有効なハーブなのですが、それゆえに摂取には注意が必要です。

・結核や白血病、膠原(こうげん)病、AIDS、自己免疫疾患の患者の方は、免疫機能が低下する恐れがあるため、エキナセアの摂取は避ける必要があります。
・キク科アレルギーの方は、エキナセアはキク科に属する植物のため、注意が必要です。
・妊娠中・授乳中の人が接種する際には担当の医師に相談する方が良いでしょう。
・1歳未満の乳児には与えません。

また、上記に当てはまらない方でも、エキナセアの摂取量によっては、発熱・吐き気・下痢などが起こることがあるようです。

そんなエキナセアですが、予防として飲んでいなくても、「ん? 風邪をひきそうだなー」「熱っぽいし、風邪かなー」と症状を自覚し始めてからでも遅くはありませんので、30分から1時間おきに飲んでみましょう。
既に風邪のウィルスが体の中に侵入している場合でも、免疫力を高めることによって、症状をおさえたり、回復を早めることに繋がります。

ドライハーブを使用してティーにしてもよいですし、お時間がある場合は、冬支度の一環としてチンキを作っておくと便利です。
チンキの場合は、お茶等に数滴垂らして飲みます。

エキナセアは、風邪だけでなく、花粉症のシーズン前から症状の緩和/予防としてもよいですし、役に立つハーブですよ。


今日ご紹介したハーブは、こちらでご購入いただけます。ハーブ屋ルミエルブ-エキナセア

このブログをお読みいただいた方に特別割引クーポンをお付けいたします。

ドライハーブ 5%OFFクーポン

店内のドライハーブ商品 5%OFF!

クーポンコード【Efl50

有効期間:本日 ~2016/11/30
※2000円以上のご購入でご利用いただけます。

ご購入の際、カートにクーポンコードの入力フォームが表示されます。
そちらへ、上記コードをご入力ください。

coupon

もし、風邪をひいたら-1 (エルダーフラワー)


efl_s

ここ数日、関東地方はぐずついたお天気が多かったのですが、そのせいか、日曜日に旦那がとうとう熱を出してしまいました。
朝一番でテニススクールに行き、帰ってきたかと思えば、「熱がある」とぐたぐたしてます。
その上。おとなしく寝ていてくれればいいのに、「救急にいきたい」というのです。

基本的に、私はただの風邪なら病院など行かない方がいい派なのですが、まあ、本人が行くっていうのだから、その意思を尊重しまして。

熱が出てすぐならなおさら、インフルエンザの検査は無駄であることが多いですし、病名が風邪であるなら、症状を抑える薬しか、出してもらえませんしね。
最近は、気休めみたいな感じですぐに抗生物質を出してくるので、それも、行きたくない原因の一つです。

で今日は、これから風邪が流行ってくる冬に向けて、「もしも、風邪を引いたのが、私/子どもたち、であったなら・・・」というハーブ関係のお話です。

まず、熱が出たら、迷わず、エルダーフラワーです。
エルダーフラワーは、大事なことなので毎年言っていますが、「インフルエンザの特効薬」なのです。
もちろん、普通の風邪のときにも大活躍。その効果はこんなにもあるのです。

利尿作用
…身体の水分量の調整
去痰作用
…気管や気管支にたまった痰を除去。特に多量の粘液である鼻水・痰の分泌を抑える作用が優れています。
発汗作用
…熱を下げるお手伝いをしてくれます。
抗炎症作用
…エルダーフラワーの「抗炎症作用」は風邪のひき始めにも効果が期待され、のどの不調の初期症状でも活躍してきたのです。
抗ウイルス作用
…ウイルスの増殖を防ぎ、ウイルス感染に対する免疫反応を強める。これが「インフルエンザの特効薬」といわれる所以。
粘液の浄化
…粘膜を保護する粘液を浄化し、特に呼吸器系をきれいにしてくれます。粘液を浄化するれば、風邪・インフルエンザ・花粉症以外にも、気管支炎などにも対応できるそうです。
リラックス効果
…エルダーフラワーの爽やかで甘い香りは「心を落ち着かせる」「憂鬱を和らげる」などの効果が期待されています。

そんな、エルダーフラワーなのですが、お茶にして飲むのが手軽です。

エルダーフラワーティ
小さじ2杯程度のドライハーブに、熱湯150ccを注ぎ、蓋をして2~3分。
濾して出来上がりです。
甘味がほしい時にはハチミツなど足してみてください

時間がある場合は、コーディアルなどもよろしいかと思います。
この場合は、お湯やソーダなどで薄めてお飲みください。

いずれの場合も、一度に大量に飲むのではなく、何回かに分けて少しずつ摂取するとよいですよ。

そして、風邪のときのお飲みいただきたいハーブは、たぶん続きます。

今日ご紹介したハーブは、こちらでご購入いただけます。ハーブ屋ルミエルブ-エルダーフラワー

このブログをお読みいただいた方に特別割引クーポンをお付けいたします。

ドライハーブ 5%OFFクーポン

店内のドライハーブ商品 5%OFF!

クーポンコード【Efl50

有効期間:本日 ~2016/11/30
※2000円以上のご購入でご利用いただけます。

ご購入の際、カートにクーポンコードの入力フォームが表示されます。
そちらへ、上記コードをご入力ください。

coupon

石の縁結び


ご購入いただいた天然石や、天然石アクセサリーは、お送りする前に、「石の縁結び」を行っております。
makiの提供する「石の縁結び」とは、石の持つ力をお客様のもとで最大限に発揮できるようにするための、起動、浄化、チャージ、チューニングの一連のプロセスです。

◆ 起動 ◆

流通している段階で石は基本的に、その力を発揮することなく、シャットダウン、あるいは休止状態にあることが多いです。(陳列されている状態で、エネルギーをばしばし放出しているのはほぼないですね)

シャットダウンと休止状態については、パソコンや携帯電話を思い出していただければと思いますが、シャットダウン=完全なエネルギー停止状態(動物でいうなら冬眠)、休止状態=エネルギー消費を停止(動物なら日々の睡眠)といった感じでしょうか。

そうやって眠っている石の目を覚ます作業をまず行います。

石が目を覚ますと、その石の個性がより強く出てまいります。

◆ 浄化 ◆

天然石については、よく「浄化をしましょう」等といわれますが、これは、汚れを落とし内側から放つ光がクリアになるようにする工程で、人間でいうとお風呂に入るようなものです。

寝ぼけている石を覚醒させ、その石が持つ力をよりクリアにしていきます。

◆ チャージ(充填) ◆

さて、石は寝ている間にも、少しずつ放電していますので、覚醒した後、その力をフルで発揮できるようにするために、パワーをチャージします。
起動させても電源がなければすぐにシャットダウンしてしまっては役に立ちませんから。(そもそも、起動すらしないかもしれません)

◆ チューニング(同調) ◆

最後に、準備万端整った石が、次の持ち主様の下でその力を遺憾なく発揮できるように、お客様と石の間の周波数を合わせてやります。
つまり、お客様と石が仲良くなると、相乗効果が生まれます。
二人の縁を結ぶわけです。

f473f3ad05c67f0bf14fd4bf57ccc46c_s


ラベンダービネガー2


ラベンダー

もともと訪問者の少ないブログなので、あれですが、かなり前のこの記事が人気なので、「あら、最近は、ラベンダービネガーに注目が集まっているのかしら」などと思い、使い方第二弾をアップします。

作り方は、前の記事をご参考に。ついでに宣伝。ラベンダー 50 g どうぞ。

基本、お酢なので、飲用も可なのですけれど、酢の物とか苦手だし、ハーブ!って香りの食品は得意ではないので、私はあまり飲用にはいたしません。
大丈夫な方は、ドレッシングなど、いかがでしょう。

振って混ぜるだけ
ハニーマスタードラベンダードレッシング
・ラベンダーはちみつ(なければ普通のはちみつでも) 小さじ2
・ラベンダービネガー 小さじ1
・カラシ(またはマスタード) 小さじ1
・オリーブオイル 小さじ3

ベビーリーフや葉っぱ系のサラダに合いそうです。

あとは、これからの季節に内側からぽかぽかになるあったかいお茶とか、いかがです?

いつものゆず茶が華やかに変身。
ゆずラベンダーティ
・ラベンダービネガー 小さじ半分~1
・ゆず茶(ゆずジャム) 大さじ1
・湯 120cc

その他・・・

湯船にカップ1杯程度入れるだけ
入浴剤
お酢の効果でぽかぽか&疲れが取れやすくなり、ラベンダーの香りでリラックス♪

ベッドタイムやお散歩前のペットに
ノミ用スプレー
ラベンダービネガーと水を1:1でスプレーボトルに入れて混ぜるだけ。ラベンダーにはもともとのみが嫌がる成分が含まれているのだそうです。
お好みで、シトロネラやペパーミント、ユーカリ、ゼラニウムなどの忌避効果のある精油を足せばさらにいいですね。
また、ベースのお酢をリンゴ酢にしておくと、さらに効果が上がるそうですよ。

あとあと、廊下のふき掃除なのですが、バケツに水とラベンダービネガーを2:1で入れ、ぞうきんがけにしてもよいのですが、直接スプレーしてそのあと床用のドライワイパーでふきふきするほうがお手軽ですよ!